はじめての犬との生活

初めての犬との生活、犬の子育て

犬のサークルをすのこでDIY

迎え入れの準備 

さて、ブリーダーさんの見学をした翌週の土日はすでに予定が入っていた。

一番良いのは1週間程度仕事を休んで犬を迎えること。

でも、ちょっと無理。

なので、金曜夜から在宅している土日を含めた3日で時間が取れれば良いでしょうということで、見学の翌々週の金曜をお迎えの日と設定。

 

ブリーダーさんからの帰宅がてらホームセンターで犬のサークルを下見。

プラスチックとスチールのよくあるサークルだと5000円程度で買えるものもある。

でも、プラスチックは家に増やしたくないし、美的に許しがたい…。

木製はお値段も張る。

 

ちょいちょいメルカリやラクマジモティーで出品をチェックしても木製は高かったり、状態の良いものではなかったり、送料と合わせるとばかばかしい。

 

うーんうーん、悩んでいたところ、ふと不要なすのこで作れるのでは?と。

検索すると、わりとサークルを手作りしている人も多い。

ただ、我が家はDIY初心者である。

唯一のDIYはラブリコを使用した棚程度。

 

さて、どうしたものか、すのこすのこすのこ…すのこで出入口ってどう作るんだろう。蝶番?

 

そういえば、大きなスチールフラックもあるから、あれが扉になるのでは!!

ということで、すのことラックで作ることにして、ホームセンターてレンタル工具を借りて作ることにした。幸い我が家は、都内とはいえ比較的辺境なので大型ホームセンターが近くに2店舗もある。便利だ。

 

土曜日の午後から取り掛かり、何度かねじを買い足したり、キャスターを買い足したり、ホームセンターへ行くこと数回。なんとかレンタル工具の返却時間までに完成することができた。f:id:senoawa:20190619162124j:plain

扉は蝶番等で前に開く形にするのは難しいので、金具に引っ掛けるだけ。うまい具合にすのこの溝にはまって固定されていい感じ。上部が空いているのはなんとなく。通気性と見通しを考えて。ここにすのこをはめれば天井も出来上がるので、脱走しそうなくらい成長したら天井も考える。

とりあえずベッドはひざ掛けをお下がりに。

左側をトイレスペースに。

ゆくゆくトイレは外のトイレトレーにしていただくとして、覚えてくれるかな。

ちなみにトイレトレーも「犬のトイレ」感のあるよくあるタイプを置きたくなく、シート直置きでも良いかなと思っていたところ、シリコンタイプがあることを知り、これにした。圧迫感もないし、手入れもしやすそうで良い感じ。


 

 

さて、いつでもウェルカム。

 

にほんブログ村参加しました。よければクリックお願いします。 

にほんブログ村 犬ブログへ
にほんブログ村